ワークショップ
「私たちが考える未来町MIWA」
【三和公民館からの情報です♪】
三和町地域振興協議会長・三和町区長会長の
永山肇一上三坂区長さん
(左から)
NPO法人山村エンタープライズ代表理事の藤井裕也さんと
NPO法人TATAKIAGEJapan代表理事の松本丈さん
平成28年9月13日(火)に三和中学校で、
いわきサンシャイン博「三和ふるさと教育」の
一環として、「私たちが考える未来町MIWA」
ワークショップが行われました。
まず、三和町地域振興協議会長・三和町区長会長の
永山肇一上三坂区長さんから、
三和町の歴史や、まちづくり構想、
さらには中学生に期待することなどを
テーマに講演をいただきました。
引き続き、岡山県で地域おこしに取り組んでいる、
NPO法人山村エンタープライズ代表理事の藤井裕也さんと、
いわき市で新たな起業への取組みをしている
NPO法人TATAKIAGEJapan代表理事の松本丈さんと、
永山肇一区長さんの3人で、御自身の活動も交え、
三和中学校でのこれまでの取組みについて対談し、
生徒たちとワークショップを行いました。
これまでの成果は、
平成28年10月15日(土)に行われる、
三和中学校の文化祭で発表される予定です。
Trackback URL : http://miwawa.jp/sb.cgi/331